こんにちは、カレントスタッフです。
ブログをご覧くださっている皆さま、いつもありがとうございます。
さて、本日は……特別なイベントも、目立ったトピックも、実はありません。
でも、そんな日こそ、実は「大事な日」だったりするのかもしれません。
今日のカレントも、いつものように軽作業訓練があり、講座があり、物販の作業が進み、
誰かが「わかりました」と言って、誰かが「ありがとうございます」と返す。
そんな、見慣れたやり取りの中で、一日が静かに進んでいきました。
…でも、その「いつも通り」が積み重なって、確かな一歩になっていくのが訓練の本質かもしれません。
▍ほんの小さな「できた」こそ、見逃せない
例えばこんなことがありました。
-
PC訓練でショートカットキーをうまく使えた
-
軽作業で「前より早く正確にできた」
-
席を立つ前に「今、大丈夫ですか?」とひと声をかけられた
どれも大げさなことではありません。
でも、それぞれがその方にとっては確かな成長であり、誰かがそれに気づいていたという事実は、静かだけれど確かな“前進”です。
▍「特別」がなくても、記録したくなる日がある
このブログを読んでくださっている方の中には、
「訓練って、いつも何か特別なことをするの?」
と思われる方もいるかもしれません。
でも私たちが大事にしているのは、特別ではない日をどう過ごすかだったりします。
そして、その中で生まれた“ちょっとした気づき”や“行動の変化”を、こうしてブログに残していけたらと思っています。
「特に何かあるわけじゃないんだけど、ちょっと見てみたい」
そんなきっかけでも、見学・体験は大歓迎です。
気軽にのぞきに来ていただけたら嬉しいです。

